職業体験授業に参加させていただきました!

2022/01/21
2022年1月18日(火)、職業体験授業「プロフェッショナルに学ぶ」に参加させていただきました!
茂原商工会議所主催のもと、茂原市立茂原中学校にて開催された当イベント。
地元企業や店舗のスタッフが”その道のプロ”として登壇、生徒さんたちにお仕事体験していただくワークショップ形式の授業となっています。
さくら印刷は「グラフィックデザイナーになるには」というテーマで、生徒さんたちに名刺のデザインを体験していただきました!
デザインツールとして使用したのは、名刺やポスター、動画などさまざまなグラフィックデザインができるオンラインサービスCanva。
このCanvaを使って、生徒さんたちに自分だけのオリジナル名刺をデザインしていただきました。
昭和生まれの私がまず驚いたのは、今どきの中学生は当たり前にパソコンを使いこなしてること。
スタッフからCanvaの簡単な使い方の説明はしていたものの、すぐさま順応してデザイン作業に集中している様子でした。
末恐ろしや…笑
私たちスタッフが手助けをしながら、少しずつ完成されていく名刺のデザイン。
授業時間は80分でしたが、本当にあっという間に過ぎてしまいました。
あと8時間ぐらいやりたかった!
授業の最後には質問コーナーを。
生徒さんからの質問に私たちスタッフ(というか若手スタッフ一人に全振り)がお答えしました。
「仕事の魅力とやりがいはなんですか?」「仕事がうまくいっていないとき、どのように乗り越えていますか?」「部屋は片付けてますか?」「歳はいくつですか?」など、場外乱闘ぎみの質問もあり、とても内容の濃い質問コーナーでした!
結論。
とてもとても楽しかったです!
生徒さんが凄く良い子たちばかりで、真剣かつ楽しそうに授業に取り組んでいただけて、とても充実した体験授業でした!
これをきっかけに、参加された生徒さんがデザインについてもっと興味を持ってもらえたら嬉しく思います。
最後に、講師として登壇したスタッフが良いことを言っていたのでご覧ください。