PUR製本
開きやすく、丈夫で、環境にやさしいPUR製本
◆PUR製本とは?
ポリウレタン系の未硬化樹脂を主成分としたPUR系ホットメルトを使って製本する方法で、PUR系ホットメルトは, 加熱溶解後,冷却により固まり,さらに空気中の水分と化学反応して一層強固に固まります。一般的に使用されているEVA(Ethylene Vinyl Acetate)系ホットメルトより,接着性(強度),耐熱耐寒性,古紙リサイクル適性に優れています。
◆PUR製本の特徴
①開きやすい
上の写真のように柔軟性があるため、真ん中のページであっても手で押さることなくハンドフリーで読むことができます。また従来では見えづらかったノド元もしっかり開いて確認しやすい本が作れます。
②丈夫
従来の製本のほぼ倍の引張り強度が得られます。耐熱・耐寒性にも優れているため、経年変化が少なく、保存する場合にも有効です。
③環境に優しい
EVA糊よりも低い温度で接着できるため、CO2発生量が抑えられます。強い接着性 による消費資源の軽減など、省エネ・省資源に貢献できます。環境に配慮した製品であることをアピールしたい書籍に最適です。
◆PUR製本の効果的な使い方
PUR製本は上記のような特徴から写真集や楽譜、料理本、地図帳、取扱説明書などの印刷物に最適です。
また、「経年劣化に強い」「温度変化による劣化が起きにくい」といった特徴もあるので、自費出版される方にも大きなメリットがあります。記念すべき大切な本を、いつまでもきれいに保存いただけます。